2019年01月13日
2018.12.7 MAYASCO
2018.12.7.(金)
ジョンレノン追悼チャリティーコンサートより
Search please TANA-P iTunes Store, Amazon, etc
TANA-P 全宇宙フォーク保存協会
この思いを歌にして 作詞、作曲nori Brothers
尻切れトンボ 作詞、作曲TANA-P(田中博樹)
新兵器 Roland/AE-05/Aerophone GO 芳岡宏仁
まだまだ練習中ですが これからメインで
使っていきたいと思います。
オリジナルCD TANA-P3「roots」収録
TANA-Pか全宇宙フォーク保存協会で検索してね。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_srch_drd_B003IKYOQK?ie=UTF8&field-keywords=Tana-P&index=digital-music&search-type=ss
https://itunes.apple.com/jp/artist/tana-p/id277917894
ば~じにあ・すりむ (ふきのとうCOVER )
作詞:細坪基佳,作曲:細坪基佳
「ワシントン広場の夜は更けて」
作詞:Bob Goldstein・訳詞:漣健児,作曲:Bob Goldstein。
コード進行が似ていると言う事で
間奏サントリーオールドCM風
The Long And Winding Road / The Beatles COVER
好きで昔から良く歌っていた曲です live 初披露
タグ :TANA-P全宇宙フォーク保存協会The BeatlesThe Long And Winding Roadワシントン広場の夜は更けてば~じにあ・すりむ細坪基佳ふきのとうrootsAerophone GO
2016年12月02日
君はもう

Search please TANA-P iTunes Store, Amazon, etc
2016.11.10 鳥田にて
TANA-P 元祖全宇宙フォーク保存協会
君はもう
作詞、曲TANA-P(田中博樹)
これぞ叙情派フォークと言うような曲です、noriのvocalが泣かせます、
僕が愛したはずの君はもう、、、
http://monstar.fm/tanap
オリジナルCD TANA-P3「roots」収録
TANA-Pか全宇宙フォーク保存協会で検索してね。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_srch_drd_B003IKYOQK?ie=UTF8&field-keywords=Tana-P&index=digital-music&search-type=ss
https://itunes.apple.com/jp/artist/tana-p/id277917894
http://tanap.amamin.jp/
2016年11月29日
秋の風に
Search please TANA-P iTunes Store, Amazon, etc
2016.11.10 鳥田にて
TANA-P 元祖全宇宙フォーク保存協会
秋の風に
作詞、曲TANA-P(田中博樹)
ギター1本の早い3fingersの曲です、70年代フォークには良く有りました。
http://monstar.fm/tanap
オリジナルCD TANA-P3「roots」収録
TANA-Pか全宇宙フォーク保存協会で検索してね。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_srch_drd_B003IKYOQK?ie=UTF8&field-keywords=Tana-P&index=digital-music&search-type=ss
https://itunes.apple.com/jp/artist/tana-p/id277917894
http://toridenblog.amamin.jp/e338862.html
2016年11月25日
星が流れる夜のSerenade
星が流れる夜のSerenade
作詞、作曲 田中博樹 (TANA-P)
初恋の人が嫁いでいく時の思いを歌にしました、自信作の一つです。
TANA-PⅢ Roots 収録
2016年08月22日
TANA-PⅢ Roots
TSUTAYA名瀬店にて販売中

制作2008 Tanaka ProduceⅢ
全宇宙フォーク保存協会の初期の頃の曲を集めましたので、
元祖を付けてます、最初はnoriと僕と2人でDuoとして結成しました、
叙情派フォークの影響を受けた、「君はもう」「そういえば」
バラードの自信作「愛してるわ」「星が流れる夜のSerenade」
PPMの影響受け反戦歌として製作した「Oh Johnny」等、
多彩な内容になっています。
おまけとして知り合いのギターリスト中村君がアレンジして
noriが歌った昔の音源「朝の無い夜を越えて」も収録しました。
遠方の方はCD1枚千円送料無にて販売しています、メールでお問合わせ下さい。
2枚1800円 3枚1500円 以降+1枚500円
poinsetiame@yahoo.co.jp
iTunes Amazon 他海外、国内400サイトでダウンロード販売中、TANA-Pで検索して下さい
尻切れトンボ 作詞、作曲 田中博樹
いわゆる応援歌として作りました、お気に入りの曲です。
悲しみこらえ 見上げた空に傷ついたトンボが 飛ぼうとしていた
力強くその羽を はばたかせて 尻切れトンボ その傷ついた体で
尻切れトンボ まだ飛ぼうとするのかい
君はもう 作詞、作曲 田中博樹
これぞ叙情派フォークと言うような曲です、noriのvocalが泣かせます、
僕が愛したはずの君はもう、、、
心変わり愛の終わり 作詞、作曲 田中博樹
フォークらしい曲なんですが、ハードにアレンジしてみました。
後 悔 作詞、作曲nori
ふられたてに作ったので、その頃の心情が良く出ていて、
生々しい歌ですが、良い曲です。
町から町へと 作詞、作曲 田中博樹
いかにもカントリーフォークというような軽快な曲で、
TANA-Pの2 fingersのギターも腕の見せ所です。
昼下がり 作詞、作曲 田中博樹
twin vocal、エレキで、ハードに仕上げました
愛してるわ 作詞、作曲 田中博樹
大事にしている曲です、何が有っても素直に心から、
愛してる、と言えたなら他に言葉は、要らないんでは、無いでしょうか。
結婚式でも何度か歌った曲です
この思いを歌にして 作詞、作曲nori Brothers
オフコースをイメージしてアレンジしてみましたが、
ちょっとやりすぎたかな、まぁ聞いて見て下さい。
星が流れる夜のSerenade 作詞、作曲 田中博樹
初恋の人が嫁いでいく時の思いを歌にしました、自信作の一つです。
秋の風に 作詞、作曲 田中博樹
ギター1本の早い3fingersの曲です、70年代フォークには良く有りました。
そういえば 作詞、作曲 田中博樹
悲しい別れの歌です、マイナー系ワルツふきのとうが得意でしたね。
あなたとRainy day 作詞、作曲 田中博樹
雨の日を楽しく過ごしたいですね、ピアノとコーラス中心の可愛い曲です。
旅の途中にて 作詞田中博樹 作曲nori&tana-p
奄美の海辺をイメージして詞を書きました、
この曲は前半をnoriが作曲し僕が後半を作った物です、
浜辺にピッタリのさわやかな曲に仕上げました。
Oh Johnny 作詞、作曲 田中博樹
PPMの「悲惨な戦争」という曲を聴いた時イメージが浮かび
作りましたこの曲も、出来て20年以上たちましたが、
いまだに、この空いっぱいに白い鳩が舞う事は有りませんでした、
そしてその答えは、又風に吹かれて消えて行くのでしょうか。
安田姉妹か秋川雅史さんに歌ってほしいなぁ
朝の無い夜を越えて(おまけ) 作詞、作曲 田中博樹
おまけNakamura Produce nari20代の頃の声かな、
たまにこういう訳の分からない曲が出来たりします。
試聴はこちら
動画はこちら

制作2008 Tanaka ProduceⅢ
全宇宙フォーク保存協会の初期の頃の曲を集めましたので、
元祖を付けてます、最初はnoriと僕と2人でDuoとして結成しました、
叙情派フォークの影響を受けた、「君はもう」「そういえば」
バラードの自信作「愛してるわ」「星が流れる夜のSerenade」
PPMの影響受け反戦歌として製作した「Oh Johnny」等、
多彩な内容になっています。
おまけとして知り合いのギターリスト中村君がアレンジして
noriが歌った昔の音源「朝の無い夜を越えて」も収録しました。
遠方の方はCD1枚千円送料無にて販売しています、メールでお問合わせ下さい。
2枚1800円 3枚1500円 以降+1枚500円
poinsetiame@yahoo.co.jp
iTunes Amazon 他海外、国内400サイトでダウンロード販売中、TANA-Pで検索して下さい
尻切れトンボ 作詞、作曲 田中博樹
いわゆる応援歌として作りました、お気に入りの曲です。
悲しみこらえ 見上げた空に傷ついたトンボが 飛ぼうとしていた
力強くその羽を はばたかせて 尻切れトンボ その傷ついた体で
尻切れトンボ まだ飛ぼうとするのかい
君はもう 作詞、作曲 田中博樹
これぞ叙情派フォークと言うような曲です、noriのvocalが泣かせます、
僕が愛したはずの君はもう、、、
心変わり愛の終わり 作詞、作曲 田中博樹
フォークらしい曲なんですが、ハードにアレンジしてみました。
後 悔 作詞、作曲nori
ふられたてに作ったので、その頃の心情が良く出ていて、
生々しい歌ですが、良い曲です。
町から町へと 作詞、作曲 田中博樹
いかにもカントリーフォークというような軽快な曲で、
TANA-Pの2 fingersのギターも腕の見せ所です。
昼下がり 作詞、作曲 田中博樹
twin vocal、エレキで、ハードに仕上げました
愛してるわ 作詞、作曲 田中博樹
大事にしている曲です、何が有っても素直に心から、
愛してる、と言えたなら他に言葉は、要らないんでは、無いでしょうか。
結婚式でも何度か歌った曲です
この思いを歌にして 作詞、作曲nori Brothers
オフコースをイメージしてアレンジしてみましたが、
ちょっとやりすぎたかな、まぁ聞いて見て下さい。
星が流れる夜のSerenade 作詞、作曲 田中博樹
初恋の人が嫁いでいく時の思いを歌にしました、自信作の一つです。
秋の風に 作詞、作曲 田中博樹
ギター1本の早い3fingersの曲です、70年代フォークには良く有りました。
そういえば 作詞、作曲 田中博樹
悲しい別れの歌です、マイナー系ワルツふきのとうが得意でしたね。
あなたとRainy day 作詞、作曲 田中博樹
雨の日を楽しく過ごしたいですね、ピアノとコーラス中心の可愛い曲です。
旅の途中にて 作詞田中博樹 作曲nori&tana-p
奄美の海辺をイメージして詞を書きました、
この曲は前半をnoriが作曲し僕が後半を作った物です、
浜辺にピッタリのさわやかな曲に仕上げました。
Oh Johnny 作詞、作曲 田中博樹
PPMの「悲惨な戦争」という曲を聴いた時イメージが浮かび
作りましたこの曲も、出来て20年以上たちましたが、
いまだに、この空いっぱいに白い鳩が舞う事は有りませんでした、
そしてその答えは、又風に吹かれて消えて行くのでしょうか。
安田姉妹か秋川雅史さんに歌ってほしいなぁ
朝の無い夜を越えて(おまけ) 作詞、作曲 田中博樹
おまけNakamura Produce nari20代の頃の声かな、
たまにこういう訳の分からない曲が出来たりします。
試聴はこちら
動画はこちら